
今回は、熊本にあるキッチンショールームおすすめ3選を紹介します。熊本は、自然豊かな地域として近年移住者が増えている地域です。移住を検討されている方の中には、家を建築される方も多くキッチンショールームを見学される方もいるでしょう。本記事では、熊本のキッチンショールームおすすめ3選を紹介します。
トクラスショールーム熊本
会社名 | トクラスショールーム熊本 |
---|---|
住所 | 〒861-4108 熊本市南区幸田1-7-19 |
電話番号 | 096(370)6110 |
トクラスのプラン例
トクラスショールーム熊本では、自社開発で施工する人工大理石の良さを売りにしています。以下に、トクラスショールーム熊本について紹介します。
家族に寄り添うCollagia(コラージア)
トクラスショールーム熊本では、家族の時間を大切にできるトクラスキッチンであるCollagia(コラージア)を売りにしています。コラージアは、家族みんなが集まれるアイランドキッチンであり、夫婦が自然に料理できる距離感を演出可能です。
また、面倒な掃除も頑張らなくても拭くだけできれいになるフラットなデザインになっています。
子育て中でも料理が楽しくできるキッチン
コラージアは、子育て中のお母さんも子どもと共に料理を楽しめるキッチンとなっています。子どもがいる家庭であれば、2列型キッチンがおすすめです。
2列型キッチンは、子どもが自然にお手伝いができるようなキッチンを演出しています。また、蛇口には手を触れなくても水が出る造りを採用しており、小さな子どもと一緒にジュースを作ったり料理を作る楽しみが増えるでしょう。
ライフスタイルに合わせたデザインを選べる
コラージアは、1種類だけではなくライフスタイルに合わせて豊富な種類から選択可能です。例えば、スタイリッシュからナチュラル、和モダンやノルディックなど好みに合わせた選択が可能です。
どれが良いか分からない方には、ショールームでスタッフが細かく説明してくれます。
クリナップ熊本ショールーム
会社名 | クリナップ熊本ショールーム |
---|---|
住所 | 〒860-0833 熊本県熊本市南区平成2丁目4-3 |
電話番号 | 096-379-8844 |
クリナップのプラン例
クリナップ熊本ショールームでは、プロがおすすめしたい住宅設備キッチン部門で3年連続金賞受賞しています。以下では、クリナップ熊本ショールームについて紹介します。
日々の暮らしを頑張らなくても良いSTEDIA(ステディア)
クリナップ熊本ショールームでは、システムキッチンとしてSTEDIA(ステディア)をおすすめしています。ステディアでは、デュアルトップ対面を採用しているので、キッチンの開放感を演出しながら絶妙な高さで手元をしっかり隠してくれます。
また、自由自在なカラーからライフスタイルに合わせたキッチンを選べるでしょう。
いつもきれいを保てるキッチン
ステディアは、特殊セラミックコーティングを採用していることから、油汚れを浮かしてくれます。特別な掃除をしなくても、拭くだけできれいを保てるでしょう。
また、料理中に使用する水で自然にごみを排水溝へ流れる仕組みであるため、洗いやすく汚れにくいキッチンとなっています。
予約することでより詳しくショールームを案内
クリナップ熊本ショールームでは、より詳しくショールームの見学をしてほしいという願いから予約制での案内を推奨しています。専門のアドバイザーが案内をおこなうため、待ち時間なしでより充実した提案が可能です。
また、当日説明したことは試料にすべてまとめて渡すため、自宅に帰ってからもじっくり検討できるでしょう。
トーヨーキッチンスタイル熊本ショールーム
会社名 | トーヨーキッチンスタイル熊本ショールーム |
---|---|
住所 | 〒860-0834 熊本県熊本市南区江越1-2-11 |
電話番号 | 096-379-5055 |
トーヨーキッチンスタイルのプラン例
トーヨーキッチンスタイル熊本ショールームでは、北九州で唯一のトーヨーキッチンを採用しています。以下で、トーヨーキッチンスタイル熊本ショールームについて紹介します。
ハイエンドモデルであるiNO(イノ)
iNO(イノ)は、調理台とキッチンを一体化することで、家事同線ゼロを可能としました。調理中の横移動がないため、無駄な動きをなくして料理を作れるでしょう。
また、引き出しには大容量の収納場所を用意しているため、家族が多い家庭も安心して利用できるでしょう。手入れしやすいシステム天板と、独自のエアフロー構造でいつでもクリーンな状態を保てます。
ニーズに合わせた6種類のシンクから選べる
イノは、顧客のライフスタイルに合わせて6種類のシンクから選択できるキッチンです。3Dシンクは、立体的なマルチシンクを採用しており、Gシンクは世界で一番大きなシンクでもあります。
他にも、地下収納がある4Dシンク、シンクの上下をたっぷり使用できる2Dシンクなどがあります。
ショールームで体感できること
ショールームでは、実際に体感できないことに対し、キッチンを中心としたインテリア空間で感じてもらえます。また、専門のコーディネーターが製品の案内をするため、キッチン体験会や好みのデザインの組み合わせ方も案内できます。
工務店や建築士が来館して、実際に図面を見ながらプランニングすることも可能です。
まとめ
本記事では、熊本にあるキッチンショールームおすすめ3選を紹介しました。トクラスショールーム熊本は、家族が集まるデザイン性と機能性を兼ね備えた「Collagia」を提案しています。掃除のしやすいフラットデザインや、子どもと楽しめる2列型キッチンが魅力です。次に、クリナップ熊本ショールームでは、特殊コーティングで掃除が簡単な「STEDIA」を展示しています。予約制の丁寧な案内で、ライフスタイルに合ったプランをじっくり検討できます。そして、トーヨーキッチンスタイル熊本ショールームは、家事動線ゼロを追求したハイエンドモデル「iNO」を体感可能です。多様なシンクや独自の収納機能で理想のキッチンを実現します。どれも高品質と快適性を追求したショールームです。