
キッチンは暮らしの中心となる住宅設備であり、新築やリフォームでどのようなものを採用するか迷っている方も多いでしょう。ひとえにキッチンといっても、メーカーや形状、デザイン、機能などが異なり、実際に見て検討するのがおすすめです。そこで本記事では、岡山でおすすめのキッチンショールを3つ紹介します。
トクラスショールーム岡山
会社名 | トクラスショールーム岡山 |
---|---|
住所 | 岡山市北区下中野344-112 |
電話番号 | 086-246-0514 |
トクラスのプラン例
新築やリフォームでキッチンを選ぶときは、パンフレットやインターネットで見るだけでなく、実際にショールームで見て選ぶことをおすすめします。キッチンといってもさまざま種類があり、実物を見ることで住環境やライフスタイルに合っているのか判断しやすくなります。
たとえば、トクラスは人気のキッチンメーカーのひとつであり、デザイン性の高さとこだわられた素材が特徴です。トクラスは岡山にショールームがあり、実際にキッチンを見たり、触れたりして使い勝手を確かめられるだけでなく、どのようなお手入れが必要かを体験できるコーナーもあります。
さらに、実物のキッチンが展示されているため、サイズ感や雰囲気が把握しやすかったり、カラーサンプルで色の組み合わせを確認できたりします。今ではワークトップの素材として主流になっている人造大理石の広いカウンターを国内で初めて採用したのがトクラスであり、白でありながら汚れにくいカウンターを実現しています。
トクラスで人気のキッチンであるColllagiaは、「家族の“ひととき”を楽しむキッチン」をコンセプトに、家族みんなが使いやすく、心地よいを叶える仕様になっています。傷や熱、汚れに強い人造大理石のカウンターと、色や質感をカウンターと揃えられる塗装技術が特徴です。
キッチン全体の風合いが統一されて、空間に美しさをプラスしてくれます。さらに、人造大理石を使ったシンクは滑らかで汚れや付着しにくいことに加え、シンクとカウンターのつなぎ目がねめらかな形状になっています。
そのため、隙間に汚れが溜まりにくく、衛生的な状態を保てるよう考えられています。コラージアをはじめ、さまざまなキッチンをトクラスショールーム岡山で見学できるため、気になる方は訪れてみてください。
kitchenhouse岡山ショールーム
会社名 | kitchenhouse岡山ショールーム |
---|---|
住所 | 岡山県岡山市北区辰巳11-106 |
電話番号 | 050-2018-8178 |
kitchenhouseのプラン例
キッチンハウスは、1975年にドイツ製システムキッチンの輸入販売を開始した会社で、オーダーメイドのキッチンを提供していることが強みです。ほかにはない自由度の高いデザイン性とカスタマイズ性があり、既製品では実現できないこだわりを反映できます。
一般的なシステムキッチンでは、おおまかな仕様が決まっており、色の組み合わせや水栓、ガスコンロなど限られた選択肢のなかから組み合わせていくスタイルが一般的です。しかし、キッチンハウスでは注文を受けてからキッチンを作り始めるため、多種多様な組み合わせがあり、好みや理想を細かく実現できます。
なかでも、「オートクチュール」と呼ばれるフルオーダーシリーズは、素材からサイズ、デザインの細部に至るまで全てを自由に選べるため、世界にひとつだけのオリジナルキッチンを作ることができます。
既製品モデル「ベーシック」は、価格を抑えて手軽にカスタマイズを楽しみたいという方におすすめで、、ある程度決まった素材やサイズのなかから組み合わせを選ぶことで、自分に合ったキッチンを作れます。
また、キッチンハウスは顧客が実際に商品を確認し、具体的なイメージを描けるよう、岡山県など全国12か所にショールームを展開しています。スタッフによる案内は完全予約制となっているため、キッチンの特徴や魅力を詳しく知りたい方は、予約してから来店するのがおすすめです。
トーヨーキッチンスタイル岡山ショールーム
会社名 | トーヨーキッチンスタイル岡山ショールーム |
---|---|
住所 | 岡山県岡山市北区今2-8-4 |
電話番号 | 086-243-6111 |
トーヨーキッチンスタイルのプラン例
トーヨーキッチンスタイルは、キッチンを単なる調理スペースとしてではなく、住まい全体の中心的な存在「LIVING CORE」として位置づけています。具体的には、リビング、ダイニング、キッチンを一体の空間として設計し、家族や友人が自然に集まり、ともに過ごす時間を豊かにすることを目的としています。
また、トーヨーキッチンスタイルのキッチンは、熟練した職人の手による高品質なステンレス素材で作られていることが特徴です。ステンレスは耐久性や衛生面に優れているだけでなく、美しい光沢と洗練された質感で、空間全体に高級感を与えます。
とくに、最上位シリーズである「iNO(イノ)」は、スタイリッシュな外観と機能性を兼ね備えており、トーヨーキッチンスタイルの技術とデザインを象徴するモデルです。さらに、イノには、家事の効率を高めるための「パラレロシンク」が採用されています。
洗う、切る、盛り付けるなどの工程がシンクで完結するようになっており、料理を作って片付けるまでの動作を最小限に抑えられます。
なお、岡山市の中心部にトーヨーキッチンスタイルのショールームがあり、最新のシステムキッチンと洗練されたインテリアのもと見学が可能です。オンラインでの相談にも対応しているため、来店がむずかしい方はオンライン相談を活用してみるのもよいでしょう。
まとめ
今回は、岡山でおすすめのキッチンショールームについて解説しました。キッチンは暮らしに欠かせない住宅設備のひとつであり、新築やリフォームで採用するときは、ライフスタイルや家族構成、予算などに合わせて最適なものを選ぶことが大切です。岡山には、トクラスやkitchenhouse、トーヨーキッチンスタイルのショールームがあります。キッチン選びに迷っている、実物を見学してみたいという方は、今回紹介した3社のショールームを見学して、ニーズに合うキッチンを見つけてください。