大阪のキッチンショールームおすすめ3選!

公開日:2024/12/23 最終更新日:2025/07/03
キッチンの画像

まとめて複数のキッチンを見て回れるのが、キッチンショールームです。本記事では、大阪でおすすめのキッチンショールーム、トクラスショールーム大阪とクリナップ・キッチンタウン・大阪、LIXILショールーム大阪の3つを詳しく紹介していきます。大阪で実物が見学できるキッチンショールームをお探しの方は、ぜひ参考にしてください。

トクラスショールーム大阪

引用元:https://www.toclas.co.jp/
会社名 トクラスショールーム大阪
住所 〒530-0011 大阪市北区大深町3-1 (グランフロント大阪北館5F HDC大阪内)
電話番号 06(6359)1150
MAP

トクラスのプラン例

引用元:https://www.toclas.co.jp/kitchen/collagia/plan.html

コンセプト

理想通りの美しさと機能性を自由にカスタマイズ

主要素材
人造大理石
価格例
164万9,670円(税込)~385万7,370円(税込)
※プランや組み合わせによって異なります。

トクラスショールーム大阪は、商品の使い心地だけでなくお手入れのしやすさや色の組み合わせなどを確認できるショールームです。

キッチンとバス、洗面化粧台を展示しており、キッチンはCollagia(コラージア)を中心に8種類展示しています。トクラスのコラージアは、家族での時間を楽しめるようデザインされたキッチンで、大人2人が同時に調理場に立てるちょうど良いサイズ感が魅力です。

ショールームの所在地

トクラスショールーム大阪は、大阪市北区大深町のグランフロント大阪北館5階HDC大阪内にあります。最寄り駅はJR大阪駅で、駅からは徒歩約10分ほどでたどり着けます。

駅近くにショールームがありアクセスが良いため、電車での来店がおすすめです。

来店方法

トクラスショールーム大阪は、予約をしていない方でも見学が可能です。事前予約者と来店時間が被った場合、事前に予約していた方が優先的に案内を受けられます。

予約は無料で行うことができ、予約完了後の変更やキャンセルも受け付けているので、可能な限り事前に予約を入れてからショールームに足を運ぶことをおすすめします。

営業時間は10時~18時まで、定休日は毎週水曜日です。

クリナップ・キッチンタウン・大阪

引用元:https://cleanup.jp/
会社名 クリナップ・キッチンタウン・大阪
住所 〒530-0017 大阪府大阪市北区角田町8-1 大阪梅田ツインタワーズ・ノース 26階
電話番号 06-6130-8620
MAP

クリナップのプラン例

引用元:https://cleanup.jp/kitchen/stedia/

コンセプト

“がんばらない”暮らしを実現するキッチン構造

主要素材
ステンレス
価格例
83万4,900円(税込)~168万5,750円(税込)

クリナップ・キッチンタウン・大阪は、キッチンとバス、洗面化粧台が展示されているショールームです。

キッチンはSTEDIA(ステディア)など全部で14種類が展示されています。クリナップのステディアは、プロがおすすめしたい住宅設備キッチン部門3年連続総合1位を獲得しているキッチンシリーズです。

ショールームの所在地

クリナップ・キッチンタウン・大阪は、大阪市北区角田町の大阪梅田ツインタワーズ・ノース26階にあります。

最寄り駅はJR大阪駅と阪急梅田駅、御堂筋線梅田駅で、どの駅からでも徒歩数分ほどでたどり着けます。駅からのアクセスが良いため、電車での来店がおすすめです。

なお、クリナップ・キッチンタウン・大阪が入っている大阪梅田ツインタワーズ・ノースに駐車場はありませんが、ビル近辺には有料駐車場があります。

来店方法

クリナップ・キッチンタウン・大阪は、来店時の予約を受け付けていますが、予約をしていなくても見学が可能です。思い立ったその日にすぐに見学にいける点が魅力です。

事前に予約を行うメリットとしては、待ち時間なしで案内が受けられることやより充実した提案が受けられること、当日提案書が持ち帰れることなどが挙げられます。

より充実した提案が受け得たい場合は、事前に予約をしてから足を運ぶことがおすすめです。営業時間は10時~17時まで、定休日は毎週水曜日です。

LIXILショールーム大阪

LIXIL岐阜ショールームの画像

引用元:https://www.lixil.co.jp/
会社名 LIXILショールーム大阪
住所 〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪南館タワーA11階
電話番号 0570-783-195
MAP

LIXILのプラン例

引用元:https://www.lixil.co.jp/lineup/kitchen/richelle/case/

コンセプト

趣深いセラミックトップで豊かな空間を演出

主要素材
セラミック
価格例
96万1,400円(税込)~289万3,550円(税込)

LIXILショールーム大阪は、キッチンから浴槽、トイレまで幅広く手掛けるLIXILのショールームです。

営業時間が長いことが特徴で、キッチンではリシェルシリーズなどが展示されています。LIXILのリシェルは、多様化するライフスタイルや価値観に合うよう作られたセラミックトップのキッチンです。焼き物ならではの趣のあるデザインが特徴で、どのようなインテリアの内装にも馴染みます。

ショールームの所在地

LIXILショールーム大阪は、大阪市北区大深町のグランフロント大阪南館タワーA11階にあります。

最寄り駅はJR大阪駅で、駅からは徒歩約10分ほどでたどり着けます。駅近くにショールームがありアクセスが良いため、電車での来店がおすすめです。

来店方法

LIXILショールーム大阪の見学は、原則事前予約が必要です。案内を受ける場合にも受けない場合にも予約が必要なので、見学に訪れる際は忘れずに事前予約を行いましょう。

予約時には、コーディネーターとの見学か、自由見学かを選択して予約できます。

営業時間は10時~午後5時まで、定休日は毎週水曜日です。なお、LIXILショールーム大阪では毎週月曜日と火曜日、木曜日、金曜日の午後5時~午後7時までナイトショールームという夜間のショールーム見学会を実施しています。

通常営業時間に間に合わない方は、ナイトショールームへの参加を検討してみると良いでしょう。ナイトショールームは案内が付かない見学形式で、事前予約が必須です。

キッチンハウス/グラフテクト大阪ショールーム

株式会社TJMデザイン

引用元:https://www.tjmdesign.com
会社名 株式会社TJMデザイン
住所 東京都板橋区小豆沢3-4-3
MAP

キッチンハウス/グラフテクト大阪ショールームは、テイストの異なる「キッチンハウス」と「グラフテクト」のキッチンを見学できるショールームです。

「キッチンハウス」は、「あなたのためのオンリーワン・キッチン」との出会いを大切にし、顧客の理想のオーダーキッチンを実現するブランドです。「グラフテクト」は、厳選したレイアウトとカラーを選べる、ワンプライスのパッケージ型キッチンを展開するブランドです。

キッチンハウス/グラフテクト大阪ショールームは、大阪市のグランフロント大阪内にあり、自由見学であれば事前の予約なしで気軽に見学も可能です。どんな雰囲気か、どんなキッチンがあるか気軽に見学してみたいと考える人には嬉しいポイントです。

具体的な話を聞きたい場合は、完全予約制の、スタッフによる案内のある見学を予約しましょう。セミオーダーを希望するか、フルオーダーを希望するかを選択し、所要時間などをチェックして見学予約します。

また、キッチンハウス/グラフテクト大阪ショールームでは、オンラインによる相談や打ち合わせも実施しています。自宅に居ながら相談や打ち合わせができるので、ショールームの見学の前後に、聞きたいことや相談したいことをオンラインで話せるというメリットがあります。

タカラスタンダード大阪HDCショールーム

タカラスタンダード

引用元:https://www.takara-standard.co.jp
会社名 タカラスタンダード株式会社
住所 大阪市城東区鴫野東1丁目2番1号
MAP

タカラスタンダード大阪HDCショールームは、大阪市のグランフロント大阪内に所在するショールームです。

タカラスタンダード大阪HDCショールームには、12台のキッチンの展示があり、さまざまなテイストのキッチンを実際に見ることが可能です。

タカラスタンダードは、全国約160か所にショールームを構えており、地域密着型の展示やサービスを展開しています。同じ大阪を発祥とする「よしもと住みます芸人」とのコラボレーション企画で、展示している製品を楽しく紹介しています。タカラスタンダード大阪HDCショールームで展示している製品で気になるものがあれば、一度動画で見てみるのもおすすめです。

タカラスタンダード大阪HDCショールームに展示されているキッチンは、ホームページ上にすべてサイズや価格が掲載されているので、ショールームに足を運ぶ前に、サイズや予算を調べられるので、より具体的な検討ができるのがメリットと言えます。

ショールームの見学は、ホームページから予約可能です。検討している世帯数や、キッチンのみかキッチン以外の設備も見学希望なのかなど、具体的に希望できるため、希望に沿った対応が期待できます。

ミラタップ大阪ショールーム

ミラタップ

引用元:https://www.miratap.co.jp
会社名 株式会社ミラタップ
住所 大阪市北区大深町5番54号 グラングリーン大阪南館ゲートタワー13F
電話番号 06-6359-6721
MAP

ミラタップ大阪ショールームは、グランフロント大阪内にある、400坪を超えるスペースの、広々としたショールームです。キッチンや洗面、風呂などの水回りから、エクステリア商品まで、豊富な製品を展示しています。

システムキッチンやコンパクトキッチンを多数取り揃えており、美術館をイメージした美しい空間の中で、ゆったりと見られます。

ミラタップ大阪ショールームでの特徴的なキッチンは、無印良品とのコラボレーションして制作された「MUJI+KITCHEN」です。

無印良品のユニットシェルフに寸法を合わせたシリーズや、無印良品の製品と同じ素材を使用したシステムキッチンなど、無印良品の家具やインテリアが好きな人にはぴったりなキッチンを展開しています。

その他にもさまざまなタイプのキッチンを多数展示しており、展示されている製品は、ホームページより一覧でチェックできます。

また、ミラタップ大阪ショールームでは、住まいに関する相談会を多数実施しているのも特徴のひとつです。ショールームでの相談会は、リフォーム会社などと直接話せるため、ショールームで実際に見た製品について、
詳しい内容を話せるチャンスと言えるでしょう。

TOTO大阪ショールーム

TOTO

引用元:https://jp.toto.com
会社名 TOTO株式会社
住所 福岡県北九州市小倉北区中島2-1-1
【TOTO大阪ショールーム】大阪府大阪市北区角田町8-1 大阪梅田ツインタワーズ・ノース20階
MAP

TOTO大阪ショールームでは、トイレ、浴室、キッチンなどの展示があり、さまざまな設備を幅広く見学できるのが特徴です。

キッチンは、「ザ・クラッソ」や「ミッテ」を展開しています。「ザ・クラッソ」は、美しいデザイン性と、使いやすい動線にこだわったキッチンです。「ミッテ」は、シンプルで使いやすく、清潔な状態を長く保てる特徴を持つキッチンです。

TOTO大阪ショールームは、大阪市の梅田エリアに位置しています。

また、TOTO大阪ショールームでは、来店での見学の他に、Webでの体験ショールームや、オンライン相談も実施しています。

ショールームに来店する前に、Web体験ショールームやオンライン相談を活用して、確認しておきたいところを整理したり、来店後にオンラインでじっくりと相談を進めるなど、さまざまな使い方ができるのも嬉しいポイントです。

他にも、動画でショールーム体験ができる、「おうちdeショールーム」というサービスもあり、自宅にいながらショールームにいるような感覚で、商品をチェックできます。

さまざまなサービスを展開するTOTO大阪ショールームで、自分に合った展示の見学をしてみましょう。

まとめ

本記事では大阪でおすすめのキッチンショールームトクラスショールーム大阪とクリナップ・キッチンタウン・大阪、LIXILショールーム大阪の3つについて紹介しました。本記事内で紹介した3つのショールームは、どこも無料で見学が可能です。少しでも気になった方は、ぜひショールームまで見学に足を運んでみてください。どこのショールームでも事前の予約が推奨されているので、予約が必須ではない場合でも、できる限り事前予約をしてから来店することがおすすめです。本記事が、大阪のキッチンショールームをお探しの方のお役に立てれば幸いです。

PR高級感×お手入れのしやすさならコレ!ワークトップの素材を徹底比較

おすすめのシステムキッチンメーカー7選比較表

メーカー名リンクシリーズ名天板の使用素材料金目安サイズ保証カラーバリエーション
トクラス
引用元:https://www.toclas.co.jp/kitchen/
Collagia(コラージア)人造大理石164万9,670~385万7,370円(税込)間口2550mm×奥行650mm~
※I型基本プランの場合
有料10年保証カウンター:全14色
収納扉:全163色
LIXIL
引用元:https://www.lixil.co.jp/lineup/kitchen/
リシェルステンレス、人造大理石、セラミックから選べる96万1,400円~289万3,550円(税込)間口2550mm×奥行650mm~
※食器洗い乾燥機なし基本プランの場合
有料10年保証
※同時設置の付属機器は5年保証
カウンター:全14色
収納扉:全41色
クリナップ
引用元:https://cleanup.jp/kitchen/
STEDIA(ステディア)ステンレス83万4,900円~168万5,750円(税込)間口2550mm×奥行650mm~
※基本プランの場合
有料10年保証
5年ごとの定期点検
カウンター:全20色
収納扉:全45色
タカラスタンダード
引用元:https://www.takara-standard.co.jp/product/system_kitchen/
LEMURE(レミュー)人造大理石83万9,300円~103万6,750円(税込)間口2550mm
※シンプルプランの場合
無料1年保証カウンター:全11色
収納扉:全32色
TOTO
引用元:https://jp.toto.com/products/kitchen/
ミッテステンレス、人造大理石から選べる86万円~141万円(税込)間口2550mm
※基本プランの場合
有料5年・10年保証カウンター:全4色
収納扉:全36色
パナソニックホームズ
引用元:https://homes.panasonic.com/reform/setsubi/kitchen/
ラクシーナ有機ガラス記載なし間口2550mm×奥行600mm
※食器洗い乾燥機なしの場合
無料2年保証カウンター:全11色
収納扉:全46色
グラフテクト
引用元:https://graftekt.jp/
シリーズ展開なし樹脂185万9,000円(税込)~間口2450mm×奥行908mm
※ペニンシュラ型の場合
27ヶ月保証カウンター:全29色
収納扉:全29色